fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

今年 初の観察
友人を誘って
今年 初めてのシハイスミレの様子を見てきました

数日前です

まだ 少し早かったのか でもそこで出会った登山者の方の
お話では 山の手入れをしてくださってたかたが
最近 ここ数年 されてないようですよ

それで スミレ株の数も 花の数もずいぶん少なくなって
いると思いました、

根笹をかき分けて やっと見つけるという感じでした
2_4_15v08247 (640x426)
ニオイタチツボも ありました

2_4_15v08249 (640x426)




つづきを表示
スポンサーサイト




秋の返り咲き
一年ぶりに 秋のシハイスミレの様子を
見に行って来ました。
あまりにも家にばかり居る私を 友人が気遣って 誘ってくれました。
いつもなら 上の駐車場まで 車で行くところですが ちょっと離れた場所に
車を置いて 初めての山道を 歩きました。
行く先は 同じばしょです
花は少しだけでした。気持ちよく歩けました。
Hさん 付き合ってくれて ありがとう!
29_10_14nv08184 (640x426) - コピー

29_10_14nv08194 (640x426) - コピー

29_10_14nf08190 (640x426) - コピー

シハイスミレの観察
ちょっとだけ
山のシハイスミレその他を観察に行って来ました。

眺めながら歩くだけだったので 画像はほんの一部です

12_4_14nv07993 - コピー


12_4_14nv07995 - コピー
つづきを表示

今日の出会い25
買い物のついでに 散歩に行きました。
まだ シハイスミレが沢山咲いていました。
斑入り はぐろっぽい それに 葉の細いの
いろいろでした。
4_5_11ntv0383.jpg
つづきを表示
Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.