fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

すみれの定植
先日移植したタチツボスミレ白色の観察
一株には種があります。種飛ばししたら もう安心かな?
gt10_29v02483.jpg

ちなみに花はこんな白い花です。
つづきを表示
スポンサーサイト




すみれの栽培
今日 あの挿し芽を見てみました。
二本には根が出ていましたが後の二本は駄目でした。
根の出たスミレを地植えにしました。
着くかな?
tme10_25v02426.jpg

つづきを表示

すみれの栽培
とうとう種飛ばししてしまった。
見逃したのでどんな種で何個あったか分かりません。
でもどこかで芽が出ますように。
me10_18v02291.jpg

つづきを表示

すみれの栽培
すっかり観察報告が滞ってしまいました。
<(_ _*)>ぺコリ 
根が出てなかった事が ちょっと寂しくて 画像も
その後写していません。
でも5月に挿し芽して庭に定植したスミレに種発見
どうぞ種が飛んでくれますように。
増えると嬉しいです。
me10_15v02244.jpg

ニョイスミレはどうやら全滅でした。
残念。

すみれの栽培


しばらく すみれの観察アップしていませんでした。
なかなか変化もなく 挿し芽の定植も今日か明日かと考え中

今日 定植しようとして 挿し芽を堀上げてみたら まだ根が
出ていません。あわてて戻しました。(苦笑)
一株には根が1本5ミリほど見えました。
まだ 根がしっかりしてなくて がっかり。
気を取り直して 茎を切り戻し また挿してみました。
着くくのかどうか 心配になりました。


つづきを表示
Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.