fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

すみれの返り咲き
すみれを庭で育てるようになって数年
初めて秋のスミレの花を見たのは昨年の事
今年は庭でも数種類の返り咲きが見られました。
どうしたら 咲くのかは 分かりませんが
多分秋を  春と間違うのかな?
という気がしています。
これは 種を蒔いて今年植えたムラサキコマノツメ

ムラサキコマノツメ

つづきを表示
スポンサーサイト




パピリちゃん
gp11_5v02674.jpg

ちょっとかわいそうな パピリちゃんです。
今年は 我が家に来て 花が初めて咲いたのに
虫に食べられてしまったようです。
これは二番目に咲いた花ですが 初めて咲いた花はもっと
惨めでした。
見た次の日には花びらがすっかり 食べられていました。
この花も今日はもう 花びらがほとんど無かったのです。

パピリちゃんは虫のお好みのようです。
つづきを表示

すみれの芽
すみれの種を蒔いていたら沢山の芽が出ていました。
あまりに沢山でると 増えすぎて他のスミレが居場所を
乗っ取られるかも・・・
でもいったい何スミレの種だったのか 思い出せません。
でも取り合えず増えても消えても良い場所に移植しました。

gme11_5v02678.jpg


すみれの栽培
その後 定植した芽から種飛ばしがあったようです。
きっとどこかで芽が出ることでしょう。
tme11_3v02633.jpg

種飛ばしの後の画像。

つづきを表示
Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.