fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

飽きもせず話題はすみれ
庭のスミレ同じ種類だけど
また咲いていましたよ。
他の種類は全く咲きません。
それに 暑さで 株が無くなったのもあるようです。
24_10gvkj08840.jpg

24_10gvkj08838.jpg

24_10gvkj2081.jpg

24_10gvkj2078.jpg

24_10gvmk2071.jpg
スポンサーサイト




すみれの返り咲きつづき
すみれの返り咲きを
また見つけました。
市内の散策で見つけた他所のお宅の庭です。
21_10ob08797.jpg

21_10ob08798.jpg

こちらは 我が家のスミレ 良く分かりませんが タチツボの一種かと?
23_10gvmk08823.jpg


吾妻山のスミレ
昨日 あるカルチャーで
県北の吾妻山に行きました。
総勢51名 バス3台
私個人では決して見つける事が出来ない
いろんな山野草を見ることが出来ました。
ついでに 私の好きなスミレにも出会えて ラッキーな
一日でした。
でも 画像をパソコンに取り込んで見たら
ピンボケ・・・
それでも嬉しい出会いでした。
18_10vs08666.jpg

18_10vny08667.jpg


デジカメのオート
同じスミレでも色が違って
写りました。やっぱりオートが一番!
17_10gvkj2035.jpg

17_10gvkj2036.jpg


17_10gvpu2034.jpg


返り咲き続々編
秋の返り咲き同じ種類だけしか
咲かないけど それなりに花が違って可愛いので
載せてみますね。
16_10gvkj2009.jpg

16_10gvkj2010.jpg


返り咲き続編
あちこちにスミレの花が
見られます。今日は角付きです。
13_10vkj08461.jpg

14_10vkj08463.jpg


秋の返り咲き
スミレの花が咲きました。
秋の第2号です。
でも早く写さないとすぐに虫に食べられてしまうのです。
今日はさっそく写してみました。
名前はどちらも京城スミレです。
6_10vkj08369.jpg


6_10vkj08371.jpg

Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.