fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

今日のスミレの花
晴天の日に開花するスミレの花のだと
思っていましたが ハウスの中で今朝咲いているのを見つけました。
今朝のお天気は雨
もしかしたら昨日から咲いていたのかも
28_2_11gv01022.jpg
つづきを表示
スポンサーサイト




初スミレ
昨日 日帰りの山に行って来ました。
いつもこの季節にはあまり山には行きませんが 咲いてるのですね
スミレ
他の方に迷惑になるので ゆっくり写すことはできませんでしたが
なんとか三枚だけ写せました。
同じ種類ではないように見えたのですが 同じかな?
27_2_11shv0001.jpg
つづきを表示

少しずつ咲いてくれる花
ハウスの中の水やりしてると
花が咲いてるスミレ
蕾も見つかったりします。

これからは 暖かくなるのが待ち遠しくなります。

早くいっぱい咲いてくれないかな?こちらは昨日の花

22_2_11gv00999.jpg
つづきを表示

居候
名札とは違うスミレの花が開き始めました。

種飛ばしで 増え続けている タチツボさんのようです。

どの鉢も このスミレさんの葉が見られるようになって

困ってしまいます。

名札は 今や役立たずになりそうです。

20_2_11gv00990.jpg

すみれ観察
久々に 庭のスミレの様子を観察
画像を写してみました。
結構元気そうに見えたのでちょっと安心
雨が永い間降らなかったのに 水やりしなかったので
ちょっと心配していました。
13_2_11gv00896.jpg
つづきを表示

ツクシスミレ
二三日 水やりをサボっていました。
今日こそは ・・と思い ビニール温室に入りました。

実は すっかり手入れを怠っていました。
暖かい日に ビニールを上げて そのまま閉めるのを
忘れていたことに気が付きました。

さぞかし 寒い風が当たったことでしょう。

でも そんななか 小さなツクシスミレが一輪咲いていました。
12_2_11gv00893.jpg

それに 昨年買ったスミレの種 冷蔵庫の中で行方不明になっていましたが
つい先日 見つかりました。

これで 種まきしてみようと思います。芽がでると良いけど


Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.