なかなか 近くのスミレに会いに行けなくて
やっと昨日 会いに行ってきました。
もうシハイスミレはすっかり終わっていましたが
10株確認出来ました。
来年は 花が咲くころに 行ってみたいものです。
そして他のスミレ あった場所には シハイの葉さへ
見つからず がっかり
でも いつもヒメスミレが咲く場所には スミレがいっぱい増えていて
感動しました。





やっと昨日 会いに行ってきました。
もうシハイスミレはすっかり終わっていましたが
10株確認出来ました。
来年は 花が咲くころに 行ってみたいものです。
そして他のスミレ あった場所には シハイの葉さへ
見つからず がっかり
でも いつもヒメスミレが咲く場所には スミレがいっぱい増えていて
感動しました。





スポンサーサイト
Comment

ご近所のすみれさんたちに会えましたか。
近所といえどもなかなか行けないもんですよね。
シハイスミレはもう終わったんですね。ちょっとさびしい^^
すみれも後半に入ったということでしょうか
近所といえどもなかなか行けないもんですよね。
シハイスミレはもう終わったんですね。ちょっとさびしい^^
すみれも後半に入ったということでしょうか

そうですね 近所のはもう終わったみたいなので今日はもう少し北の少し近所に
行ってきました。シハイスミレ まだつぼみもあって 花も二株見られました。
やれやれ。。近所で行けそうなのになかなか行けないのです。
行ってきました。シハイスミレ まだつぼみもあって 花も二株見られました。
やれやれ。。近所で行けそうなのになかなか行けないのです。
さち | URL | 2009/04/17/Fri 22:54[EDIT]

こちらからみると、珍しいナガバノタチツボとかたくさんあるのでしょうね。
とっても魅力的~♪
毎年逢えると思うと歩く楽しみがまた増しますね
とっても魅力的~♪
毎年逢えると思うと歩く楽しみがまた増しますね

惠 | URL | 2009/04/19/Sun 06:38[EDIT]

毎年同じ場所に見に行くのがここ数年続いていますが
同じ場所に いつも同じとは 限らないようです。だんだん減っていくような
気がしています。ナガバノタチツボ なるほど まだ私にはそれがよくわかって
いないみたいです。会ってるのかな?
同じ場所に いつも同じとは 限らないようです。だんだん減っていくような
気がしています。ナガバノタチツボ なるほど まだ私にはそれがよくわかって
いないみたいです。会ってるのかな?
さち | URL | 2009/04/19/Sun 23:02[EDIT]
Track Back
TB*URL |
| ホーム |