fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

帝釈
今日は 友人に頼んで 県北の帝釈峡に車で
連れて行ってもらいました。
残念ながら スミレのシーズンはすっかり終わって
いました。
花が残っていたのもあったのですが 残念ながら
ピントが全くあっていませんでした。

中で一枚だけなんとかピントが合っているのが
あったのでアップしてみます。
8_5_10tv4375.jpg
これから新緑の綺麗な季節になりそうです。
8_5_10ts4400.jpg

8_5_10ts4414.jpg

ヤマブキソウの群生
8_5_10ts4422.jpg

そのほかには ラショウモンカズラ ジュウニヒトエ オドリコソウ
イチリンソウ ヒトリシズカ スミレの葉は ヒカゲスミレ オオタチツボ
ヒナ? サイシン? タチツボ スミレ ニョイなど
見られました。

川のそばには サクラソウらしき花も・・・
スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

見事に整列
スミレさんの行列 見事ですね。
また優しい色合いで可愛いスミレさんですね。

深緑も 気持ちの良いほどの深緑!←変な日本語^^;
空気までもが深緑色をしているようです。

紫から始まって山吹色までの色リレーも癒される色リレーに思います
(またまた意味不明^^;)
ちしゃ猫 | URL | 2010/05/09/Sun 22:55[EDIT]
ヤマブキソウ 見てみたい花です。
裏山はヤマブキはいっぱいあるんだけど^^;
すみれシーズン終わったといってもまだみられたんですね。よかったですね~♪
vol | URL | 2010/05/10/Mon 21:15[EDIT]
コメントありがとう!
>ちしゃ猫さん
そうなんですよ 色合いが可愛い行列でしたよ。
出会えると嬉しくなります。
空気も良いところで森林浴満喫出来ました。

>volさん
ヤマブキソウ私は昨年初めて出会いました。
その時は名前が分からなかったですが黄色が
目立っていたので見つけやすいです。
volさんもいつか出会えると良いですね。
スミレの花が終わっていて残念だったけど
また来年に繋げれば。。。と思っています。

さち | URL | 2010/05/12/Wed 12:56[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.