fc2ブログ
思いつきや 感じたこときままにつけてみたいと思います。 写真もアップできたら良いのですが お気楽にやってみたいなあ。

すみれの返り咲き
すみれを庭で育てるようになって数年
初めて秋のスミレの花を見たのは昨年の事
今年は庭でも数種類の返り咲きが見られました。
どうしたら 咲くのかは 分かりませんが
多分秋を  春と間違うのかな?
という気がしています。
これは 種を蒔いて今年植えたムラサキコマノツメ

ムラサキコマノツメ

こちらも同じく ツクシスミレ
ツクシスミレ

こちらは今年春 苗を買ったサクラタチツボ
サクラタチツボ

最後に山から持ち帰ったビオラフレックス パピリオナケア
外国産のはずなのになぜ山にあったのかな?と疑問に思うこの頃です。
パピリオナケア

スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

はじめまして。
スミレ、私も好きです。
これから種類をだんだん増やしていきたいなぁ~・・・と思っています。
こちらのブログ、育てていく参考に拝見させていただきます。
また遊びにきますね。
めぐっぺ | URL | 2006/11/16/Thu 20:25[EDIT]
さちさんち ほんとにすみれの楽園になりそうですね!
返り咲きでもこんなにかわいいんだから 春はすばらしいだろうなあ~~
vol | URL | 2006/11/18/Sat 15:20[EDIT]
>めぐっぺさん  >volさん
>めぐっぺさんもスミレが お好きなんですね。
頑張って 種類いっぱい増やしましょうね!もし良かったら
また遊びにおいで下さいね。コメントも嬉しかったです。
ありがとう!

>volさん o(*^▽^*)oあはっ♪
すみれの楽園になったらどんなに嬉しいか!
理想と現実のギャップは大きいです。
春まで苗が枯れないで育つと良いのですが 
雑草に天下を取られないように頑張ってます。
めだか | URL | 2006/11/19/Sun 15:49[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © めだかの自由日記. all rights reserved.